こんにちは。
ハリナ堂鍼灸院(@ハリナ堂鍼灸院)です。
- 妊娠の経過は順調
- 安産のために出来ることはないかな?
- 安産のお灸ってどんなかな?
そんな方に向けて、安産のツボとお灸のやり方をご紹介します。
今回は元気で、妊娠の経過が順調な方に向けての記事になります。
この記事はこんな方にオススメ
- 妊娠の経過が順調な方
- 疲れやむくみがない方
- 安産のお灸を知りたい方
安産のツボは体調によって、おすすめするツボが違います。
ツボを使ったケアは手軽にできて、ここちよくおすすめです。
- ツボの場所
- お灸のやり方
- 生活面でのちょっとした工夫
をお伝えしますね。
Contents
安産におすすめのツボ
安産のツボ① 三陰交(さんいんこう)
安産のツボとして有名な三陰交(さんいんこう)ですが
- 生理不順
- 冷え症
- 貧血
などにも使われるツボです。
妊娠中は、妊娠前よりも1.4倍も血液量が増えます。
三陰交(さんいんこう)には
- 補血作用(血の生成を助ける)
- 活血作用(血流をよくする)
お灸には
- リラックス効果
- 免疫力をあげる効果
- 増血作用
があるとされているため、三陰交のお灸は安産のお灸として有名です。
三陰交(さんいんこう)の場所
- 足首内側
- 内くるぶしの一番高いところから、指4本分膝よりのところ
三陰交(さんいんこう)を使うときの注意
- 妊娠初期は使わない
- 体力が低下しているときは使わない
- 疲れているとき
- 忙しくて休めてないとき
- 強く押したりしない
- お腹が張ってしまうことがあります
- 冷やさない
- 川遊びなどで足首を冷やさないようにしてくださいね
harina
お疲れのときや、忙しくて休めてないときは三陰交は避けたほうがいいかなと思います。
三陰交さんいんこうのツボ のお灸のやり方
STEP
お灸を用意する
【どこで買える?】
- ネット
- amazon
- 楽天
- ドラッグストア
- 湿布コーナーに並んでいることが多いです
で購入できます。
【おすすめのお灸】
- 台座灸といって、厚紙の台座の上にモグサがのっているタイプが扱いやすくおすすめです
- 初めての方は、シールで貼れる「せんねん灸竹生島」がおすすめです
セルフケア用お灸の種類と選び方〜オススメのお灸4つ〜
こんにちは。 ハリナ堂鍼灸院(@ハリナ堂鍼灸院)です。 お灸のセルフケアをしてみたいけれど、たくさん種類があって選べない・・・ そんなお悩みありませんか? せっ…
STEP
お灸の準備をする
【準備するもの】
- お灸
- ライター
- 100円ショップやコンビニで売っています
- 点火できなくなることがあるため、2つくらい用意しておくと安心です
- サインペン
- ツボを見つけたら目印に点をつけます
- 水をはったマグカップなど
- 使い終わったお灸を捨てます
- 不要になったフェイスタオルなど
- お灸の灰などが落ちたとき用に下に敷きます
STEP
ツボを見つける
- お灸をする姿勢になってから、ツボを見つけます
- 三陰交の場合はあぐらの姿勢がおすすめです
- ツボを見つけたら、サインペンなどで点をつけておきます
STEP
お灸に火を付ける
- お灸のシールを剥がす
- 指につける
- お灸を横向きにして、ライターで火を付ける
- お灸の先が赤くなればOK
STEP
三陰交のツボにお灸を置く
- 火のついたお灸を、三陰交(さんいんこう)のツボに置きます
- 途中、熱すぎたら、台座部分をもってはずします
- 大丈夫なら、そのまま
- 台座が冷めてから、お灸をはずします
STEP
お灸を外す
- 水をはったマグカップなどに、お灸を捨てます
- お灸をした部分がほんのり赤みがあれば、1つでOKです
- もし、お灸した周りのお肌に変化がなければ、もう1つずつお灸をしてもいいかもしれません
harina
お灸は
☓多ければ効く
☓熱ければ効く
訳ではありません。
じんわりあたたかく
お灸をした周りのお肌がほんのり赤みがかるのがちょうどいいサインです。
ツボ押し以外に 出来ること
安産のためにできることは
- 冷やさない
- お風呂上がりのポカポカを維持できると体調が安定します
- 冷えに気をつける部位
- 腰、お腹、太もも、ふくらはぎ、足首、足裏、二の腕
- レッグウォーマーや腹巻き、靴下、上着、ひざ掛けなどを利用するといいですよ
- お腹を圧迫しない
- まだお腹が大きくない妊娠初期から、ウエスト部分に下着などのウエスト部分の締め付けがないようにすると、つわり症状が少なくなると思います
- 骨盤ベルトを利用する
- 妊娠中のホルモンの変化で、骨盤がゆるんできます
- 骨盤ベルトを利用することで、
- 腰痛、肩こり、恥骨痛、膝痛などを予防することができます。
- 疲れをためない
- 妊娠中は疲れやすくなります。こまめに休んで翌日に疲れを繰り越さないようにするといいですよ
- 日中、10分でも横になる
- 夜間はスマホは控えて、睡眠の質をあげる
- 妊娠中は疲れやすくなります。こまめに休んで翌日に疲れを繰り越さないようにするといいですよ
harina
運動をしたから安産になったというより、
運動したくなるほど元気だから安産になった
ということかもしれません。
妊娠中の方へ 妊娠中NGなツボがあります
harina
妊娠中の方は注意したいツボがあるのでお伝えしますね!
妊娠中の方はツボを使う際に注意が必要です。
気をつけるポイントは次の3つです。
- 肩こりや便秘で検索してでてきたツボは要注意
- ぎゅうぎゅう強く押したり、尖ったものでチクッと刺激したりしない
- ツボ押し禁忌の場所
- 土踏まず
- 肩と首の間あたり
- 手(親指とひとさし指の間)
- など・・・
詳しくはこちらの記事に書きました。
妊娠中は押してはダメ!妊婦さん禁忌のツボ一覧
こんにちは。 ハリナ堂鍼灸院(@ハリナ堂鍼灸院)です。 妊娠中のケアに「ツボを使ったケア」は薬に頼らず、ここちよく過ごすためにおすすめです。 そのときに、気をつ…
「元気な方へ安産のツボとお灸のやり方」まとめ
元気な方へ安産におすすめのツボ
- 三陰交さんいんこう
- 足首内側にある
- 内くるぶしの一番高い場所から、指4本分膝よりのところ
- 骨の際、一番凹んでいるところ
三陰交(さんいんこう)のお灸
- お灸の購入先
- amazon、楽天などネット
- ドラッグストア
- おすすめのお灸
- せんねん灸竹生島
- 準備するもの
- お灸
- ライター
- サインペン
- 水をはったマグカップ
- 不要になったフェイスタオルなど
- お灸のやり方
- あぐらの姿勢でツボをみつける
- サインペンで点をつける
- お灸に火を付ける
- ツボに置く
- 水をはったマグカップにお灸を捨てる
元気なときの安産にむけたセルフケア
- 冷やさない
- お腹を圧迫しない
- 骨盤ベルトを利用する
- 疲れをためない
harina
肩こり、腰痛、お腹の張り、むくみ、ふらつきなど、
症状があるときはそれに合わせたツボをケアすることが安産に繋がります。