サロン施術の流れ
順番 | 内容 | 目安時間 |
---|---|---|
①来院 | ・自転車でお越しの方 →敷地内に駐輪場有 ・お車でお越しの方 →近隣に駐車場有(30分100円) ・電車やバスでお越しの方 →田無駅南口から徒歩2分 | – |
②ご説明※1 | ・自己紹介 ・安心して施術を受けていただけるよう、初回は鍼灸についてのご説明を丁寧にしています。 ・納得いただけた場合のみ施術準備へ | 10分 |
③準備 | ・肩や背中が施術しやすい施術着にお着替えをお願いします ・無垢材床の完全個室のプライベート空間です | 5分 |
④問診 | ・今のおつらい症状だけでなく、他に気になる症状など丁寧におうかがいします。 ・症状とは関係ないようなことも、体調を見極めるヒントになるためお聞きしていきます。(眠り、胃腸の調子、便秘か下痢か等) | 10分 |
⑤施術 | ・お脈、お腹や手足の冷えや凝り、舌の状態などを確認します。 ・お腹、頭、手足、背中、足と鍼やお灸をします。 ・痛みや熱さはほぼありません。 ・前半は日常のお話やお悩みなどお聴きしながら施術しています。後半はうとうとされる方がほとんどです。 | 60分 |
⑥セルフケアアドバイス | ・セルフケア用紙に今のお体の状態、オススメのツボ、日常生活でのアドバイスなどを記載しお渡しします。 ・ツボの場所や、セルフケア用のお灸のやり方など丁寧にお伝えします。 | 10分 |
⑦お着替え | ・お着替え ・メイクドレッサーがありますお化粧直しなどしていただけます | 10分 |
※ ②ご説明(自己紹介+鍼灸についてのご説明)は初回のみ
※初回は全体で120分、2回目以降は90分ほどの滞在になります。
アフターフォロー
施術後 | 内容 |
---|---|
施術当日 | ・普段よりのぼせやすくなっています。お風呂に長く入らないようにしてください。 ・施術後は胃腸が整い、食欲がでてきますが、お食事は腹八分目にしてくださいね。 ・お酒も施術後は酔いやすくなります。少量にするか、控えていただくと安心です。 |
施術翌日 | ・セルフお灸のやり方や、ツボの場所など、聞きたいことが出てくると思います。LINEなどでお気軽にお尋ねください。 |
施術3日後 | ・施術後、一番体調が整う頃です。 |
施術1週間〜3週間 | ・毎日でなくても、週に1、2回でもセルフケアをしてみてくださいね。セルフケアではすっきりしなくなったら、施術をご依頼くださいませ。 ・急な体調不良時などはご連絡いただければ、お灸などを使ったセルフケアのアドバイスをしています。 ・毎日の元気を維持するためには、3週間〜1か月に1度のご利用の方が多いです。 |
※施術後の日数は目安です。お仕事や育児が忙しかったとき、体力が低下しているときなど、個人差があります。
ハリナ堂鍼灸院の鍼灸
一般的な鍼灸接骨院では、痛みの箇所に施術をする西洋医学的な施術をすることが多いですが、ハリナ堂鍼灸院の施術は日本の伝統的な鍼灸施術に基づいた施術をします。

痛みの箇所から離れた場所にお灸や鍼をすることが多いです。
症状に対しての施術ではなく、お体全体をみてお体本来の状態に戻すことを一番に考えて施術していくためです。
お腹の冷えが解消されることで、頭痛が軽くなったり、肩や背中のコリを解消することで、腱鞘炎を繰り返さなくなります。
また施術後に深いリラックス感があります。
翌日〜3日後には、目覚めたときの重さのないお体などの変化を感じていただければ嬉しいです。
定期的にご利用いただければ、お客様のお体を把握しているため、急な体調不良時にも、LINEのやりとりで、お灸を使った応急ケアをお伝えできます。
つらいときはもちろん、長いお付き合いで、子どもの頃のような軽いお体で毎日を送っていただくことが出来るよう、こころを込めてサポートしていきます。